3 Zorin16.3 日本語入力設定
Fire Foxで日本語入力が出来ないので備え付けのLibre Officeでも入力確認。
どちらも日本語入力出来ず、またもや壁にぶち当たる。
まず、設定→地域と言語を表示して、入力ソースの「+」をクリック。
入力ソースを追加(日本語)
日本語(Mozc)を選択し右上の追加(A)をポチ
すると下記の様にソースが追加されるので、赤丸内の6つの点を上へと摘まみ上げて上下を入れ替える。
Fire Foxで日本語入力が出来ないので備え付けのLibre Officeでも入力確認。
どちらも日本語入力出来ず、またもや壁にぶち当たる。
まず、設定→地域と言語を表示して、入力ソースの「+」をクリック。
アマゾンで注文しておいた 「USB-C to Ethernet+PowerAdapter」が届いたので無線LAN子機を外してスマホから直接LAN接続をしてみる。
Windows11を使ってみたら「Teams」のポップアップが狂ったように躍り出てきていちいちマウスポインタが数秒間フリーズする現象が有りこりゃダメだと不必要なアプリケーションを片っ端から削除。それでも尚ポップアップが湧き出してくるのでWin10に戻す事に。